テクニカルの使い方(続)

前の記事で、テクニカルの使い方は聖杯探しとは違うと書きました。

テクニカルをいくら極めても、こうなったら絶対に聖杯だ!といったものは見つかりません。


見つかったとしても、それは一時的なものだったり、まったく使い続けられるかどうかは保証ありません。

残念ながら。。。


ところが、世の中のトレーダーはテクニカルを使用してトレードしています。それはテクニカルに対するロウソク足の振る舞いを見ていれば一目瞭然です。


皆が使用しているテクニカルとロウソクの振る舞いを感じ取れたら、それがまさに「聖杯」です。

感じ取れていないから勝てないし、感じ取れるようになれば勝ち続ける日も近いです。


テクニカルが多くの人に聖杯だと思われると、テクニカルが示唆する通りの動きになり、同時に聖杯になるわけです。


この事実と一緒に大事になるのが、ダウ理論です。

大きくとらえてこの二つの認識をしっかり持つことが勝ち続ける基本になります。


0コメント

  • 1000 / 1000

ハシVIP教室へようこそ、FXスクールの最前線へ